SSブログ

Nikon AF600 [カメラ]

Nikon AF600.JPG
今日は、1977(昭和52年)にカメラメーカー小西六写真工業(コニカ)が、世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラを販売したことから「カメラの日」と言われています[カメラ]

私が現在持っている唯一のフィルムカメラは、「Nikon AF600」というコンパクトカメラで、確か目玉おやじが発売当時のイメージキャラクターだったと思いますが、とにかくピントが良いカメラでした[グッド(上向き矢印)]
当時流行っていたパノラマ撮影も、裏面のスライドレバーで切り替えることが出来て、標準とパノラマの混在写真が撮れたと思います[るんるん]

今はデジタルカメラで撮影を行っていますが、久しぶりに35mmフィルムを買ってきて、味のあるフィルム写真を楽しんでみようかな[揺れるハート]
nice!(3)  コメント(0) 

塩レモンだれのねぎ塩豚カルビ弁当(麦飯) [グルメ]

塩レモンだれのねぎ塩豚カルビ弁当(1).JPG
11/29(いいにくの日)のシールが貼ってある、セブンイレブンさんの「塩レモンだれのねぎ塩豚カルビ弁当(麦飯)」を買ってみました[わーい(嬉しい顔)]
塩レモンだれのねぎ塩豚カルビ弁当(2).JPG
美味しそうな"ねぎ塩豚カルビ"が敷き埋められています[グッド(上向き矢印)]
塩レモンだれのねぎ塩豚カルビ弁当(3).JPG
では、いただきま~す[るんるん]

レモンだれの酸味と麦飯が、ねぎ塩豚カルビの美味しさを引き立てています[ハートたち(複数ハート)]
nice!(3)  コメント(0) 

伊良湖岬 [名所旧跡]

神島.JPG
沖に見えるのは、三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台となった神島(歌島)です[わーい(嬉しい顔)]
貨物船.JPG
沖を走る貨物船[船]
恋路ヶ浜(1).JPG
恋路ヶ浜は流木だらけで、釣り人がたくさんいました[がく~(落胆した顔)]
自然散策路.JPG
灯台の方に行ってみましょう[あせあせ(飛び散る汗)]
岩.JPG
大きな岩です[exclamation]
灯台(1).JPG
灯台が見えてきました[目]
灯台(2).JPG
なかなか味のある灯台です[るんるん]
石段の上.JPG
脇にあった、急な石段を登ってみました[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
標示板.JPG
「恋路ヶ浜」の看板
恋路ヶ浜(2).JPG
こう見ると、素敵な海岸線ですね[グッド(上向き矢印)]
nice!(3)  コメント(0) 

竹島とブルーインパルス [航空機]

竹島.JPG
愛知県が誕生して11月27日で150周年を迎えるのを記念し、本日県内各地の上空で航空自衛隊ブルーインパルスの編隊飛行が披露されると聞いて、飛行予定コース上にある蒲郡市の「竹島」まで出掛けました[車(セダン)]
鴨.JPG
鴨がいます[るんるん]
トンビ.JPG
トンビが狙っています[目]
ゆりかもめ.JPG
観光客のお弁当を狙って、ユリカモメの大群が押し寄せてきました[ふらふら]
ブルーインパルス(1).JPG
東からやってくると思っていたら、いきなり西からやってきたので、フレーミングが間に合わず、後追いになってしまいました[ちっ(怒った顔)]
ブルーインパルス(2).JPG
レンズを10倍から3倍ズームに交換したら、今度は東からやってきました[がく~(落胆した顔)]
ブルーインパルス(3).JPG
まあ今日は、こんな感じで良しとしましょう[カメラ]
ホテル竹島.JPG
最後に、労組の研修会で泊まったことがある「ホテル竹島」です[ホテル]

nice!(4)  コメント(0) 

生クリームどら焼き [和菓子]

生クリームどら焼き(1).JPG
KOマート吉田店さんで買った「生クリームどら焼き」です[わーい(嬉しい顔)]
生クリームどら焼き(2).JPG
見た目は普通のどら焼きです^^;)
生クリームどら焼き(3).JPG
では、いただきま~す[るんるん]

粒あんとホイップクリームの、ハーモニーが美味しいどら焼きです[グッド(上向き矢印)]

nice!(3)  コメント(0) 

いい夫婦の日 [今日の出来事]

夫婦写真.jpg
                            *写真はフリー素材です。
今日11月22日は「いい夫婦の日」です[ムード]

理想の芸能人夫婦ランキング(2021年度版)は

  1位:ヒロミ・松本伊代
  2位:DAIGO・北川景子
  3位:藤井隆・乙葉

だそうですが、私が憧れる夫婦像は

  1位:宇崎竜童・阿木燿子
  2位:山下達郎・竹内まりや
  3位:松任谷正隆・松任谷由実

ではないでしょうか?

竹内まりやさんのデビューが決まって、同じレーベルの山下達郎さんに挨拶に行った時、まりやさんが達郎さんにサインを求めたら、「これからデヴューする人が、同業者からサインを貰っては駄目だ」と応じてくれなかったそうで、まりやさんは「感じ悪~い!!」と第一印象が悪かったようです^^;)

達郎さんのFM番組「サンデー・ソング・ブック」の 、納涼夫婦放談と年忘れ夫婦放談は毎回楽しみにしています[揺れるハート]

松任谷正隆さんは、欲しい車のために“ユーミンの奴隷”になったと言っていましたが、未だ欲しい車があるのでしょうか[車(セダン)]

nice!(3)  コメント(0) 

デュークスホテル博多 [旅行]

デュークスホテル博多(1).JPG
今から10年前の11月1日~5日まで、リフレッシュ休暇の3日と土日を使って長崎と大分を旅した時、1日目に宿泊した「デュークスホテル博多」さんです[ホテル]

この日は、お昼のFDA便で福岡まで行く予定だったのですが、新潟から福岡に向かう途中で落雷に遭い、点検のため欠航になってしまい、仕方なく夕方の便に乗ったため、博多では宿泊のみで終わりました[がく~(落胆した顔)]
デュークスホテル博多(2).JPG
WEBで予約したシングルの部屋です[グッド(上向き矢印)]
デュークスホテル博多(3).JPG
部屋に備え付けてあったLAN端子に接続して
デュークスホテル博多(4).JPG
その日の出来事を、Blogにアップした記憶があります[るんるん]
注)現在、その記事は存在しません。


今日は、1890(明治23)年に帝国ホテルが開業したことによる「ホテルの日」だそうです[exclamation&question]
nice!(3)  コメント(0) 

山茶花(さざんか) [植物]

山茶花(1).JPG
我が家の西側の生垣にある、「山茶花(さざんか)」の花が咲いています[わーい(嬉しい顔)]
山茶花(2).JPG
山茶花と椿の違いは、山茶花の花が開いた状態で咲くのに対し、椿は蕾んだ状態で咲きます。また、山茶花は葉の周りにあるギザギザが大きいです[るんるん]
山茶花(3).JPG
山茶花は花が散る時、花弁が一枚づつ散りますが、椿は花が丸ごと落ちます[がく~(落胆した顔)]

また山茶花は10月~3月に咲きますが、椿は12月~4月に咲くので、この時期に咲いているのは山茶花ですね[揺れるハート]
nice!(3)  コメント(0) 

大栗どらやき [和菓子]

大栗どらやき(1).JPG
生協売店で買った、茜丸本舗さんの「大栗どらやき」です[わーい(嬉しい顔)]
大栗どらやき(2).JPG
「茜丸」の焼き印が押されています[グッド(上向き矢印)]
大栗どらやき(3).JPG
では、いただきま~す[るんるん]
大栗どらやき(4).JPG
真ん中に、栗が入っていました[揺れるハート]
茜太郎.JPG
他人とは思えない、「茜太郎」君のいるお店のどらやきです[ハートたち(複数ハート)]
nice!(2)  コメント(0) 

小饅頭 [和菓子]

小饅頭(4).JPG
島田名物 和洋菓子司 みのやさんの「小饅頭」です[わーい(嬉しい顔)]
小饅頭(5).JPG
諸物価高騰の折、500円での小饅頭の数が減ったようです[ちっ(怒った顔)]
小饅頭(6).JPG
でも、味は変わらないので"良し"としましょう[グッド(上向き矢印)]

今年は、3年ぶりに「島田大祭(帯まつり)」が開催されましたね[るんるん]

nice!(3)  コメント(0)