SSブログ
パソコン ブログトップ
- | 次の10件

1GB当たり約23円!? [パソコン]

micro SD 64GB(1).JPG
ノジマ吉田店さんで買った「micro SD 64GB」は、税抜1,480円(税込1,628円)でした[わーい(嬉しい顔)]
1GB当たり約23円と、1.44MBのFDDが100~200円した頃(30年前)と比較すると、1/6200にコストダウンしたことになります[グッド(上向き矢印)]
micro SD 64GB(2).JPG
WindowsタブレットPCのメモリーとして使用する予定です[るんるん]
nice!(4)  コメント(0) 

SSD交換 [パソコン]

SSD(1).JPG
OAナガシマ志太店さんで、メインパソコン用のSSD(480GB)を買ってきました[わーい(嬉しい顔)]
SSD(2).JPG
古いSSDを取り外し
SSD(3).JPG
新しいSSDを取り付けて、Windows10をインストールしました[グッド(上向き矢印)]

SSDの寿命は約5年と言われていますが、最近パソコンの処理速度が遅く感じたり、突然シャットダウンするという劣化の兆候が現れてきましたので、この機会にSSDを交換することにしました[るんるん]
nice!(0)  コメント(0) 

4ビットマイクロコンピューター [パソコン]

4ビットマイコン.JPG
今日は、1971(昭和46)年にインテルが世界初のマイクロプロセッサ4004を発表した日だそうです[わーい(嬉しい顔)]

1969(昭和44)年、日本のビジコン社がプログラム制御の電卓を計画し、インテルにそのためのチップセットの開発を依頼していたところ、これがきっかけとなって汎用の4ビットマイクロプロセッサ―が開発されたそうです[グッド(上向き矢印)]

写真の「4ビットマイクロコンピューター」は、学研さんの『大人の科学 Vol.25』に付録していたもので、16進キーで命令コード(機械語)を打ち込み、好きなプログラムを作ることが出来ます[るんるん]
コンピュータの基礎を学ぶには、最適な教材だと思います[exclamation×2]
nice!(0)  コメント(0) 

メビウスノート [パソコン]

メビウスノート.jpg
今日は、1979(昭和54)年に日本電気(NEC)がパーソナルコンピューターPC-8000シリーズを発売し、パソコンブームの火付け役となった日です[わーい(嬉しい顔)]

私が最初に買ったパソコンはNEC PC-9800NS/Tというノートパソコンで、DTMがやりたくて買ったパソコンですが、他のソフトに嵌まってしまって、当初の目的のDTMが疎かになってしまいました^^;)

2代目のパソコンは、シャープのメビウスノートAV1/575CD-95というノートパソコンで、発売になったばかりのWindows95がプレインストールされていました[グッド(上向き矢印)]
Pentiumプロセッサー(75MHz)を搭載し、11.3型TFT液晶、メモリー16MB(標準)、HDD540MB、4倍速CD-ROM、サウンドシステム(Sound Blaster Pro準拠)、幅295×奥行き225×高さ56mm/約3,3kgで、バッテリー駆動時間は約2時間でした[るんるん]

当然、今まで使っていたDOS-Vのソフトは使えません(しかもPC-9800用です)ので、DTMソフトはWindows95用を買い直し、それ以外はパソコン雑誌に付録のフリーソフトCD-ROMを使っていました。

このノートパソコンもCD-ROMが最初に壊れてしまい、3代目のパソコンとしてWindows98がプレインストールされたVAIO NOTE(PCG-505GX)を買うことになります。
nice!(0)  コメント(0) 

東芝ワープロ Rupo JW-R10 [パソコン]

Rupo JW-R10.jpg
今日は1978(昭和53)年に、東芝の研究室で世界初の日本語ワードプロセッサーの第1号機(JW-10)が誕生した日だそうです[わーい(嬉しい顔)] 当時の価格は630万円とのこと[がく~(落胆した顔)]
そして7年後の1985(昭和60)年に同社は、日本語ワープロの普及期「Rupo」を99,800円で発売しましたが、パソコンの普及によって2000(平成12)年にワープロの生産が中止になっていますね[もうやだ~(悲しい顔)]

私も発売当時にこのJW-R10を、仕事の取引先関係で2万円ほど安く購入出来ました[るんるん]
大きさは幅320×奥行305×高さ54mm、液晶は10字×2行、重さ3.15kg、内臓プリンターは感熱・熱転写のA4/B5サイズ、外部記憶装置はカセットレコーダ、電源はACアダプタ・単一乾電池4本の2種類でした[グッド(上向き矢印)]

このワープロでキーボード入力を覚えたことになりますが、我流ですので、未だに変な指使いをしています[ふらふら]
nice!(3)  コメント(0) 

2.5インチSATAハードディスクケース [パソコン]

HDケース(1).JPG
OAナガシマ志太店さんで、MARSHAL製「2.5インチSATAハードディスクケース(税抜1,280円)」を買って来ました[わーい(嬉しい顔)]
HDケース(2).JPG
本体とUSB3.0/2.0ケーブルが付属しています[グッド(上向き矢印)]
HDケース(3).JPG
昔Windows Vistaパソコンで使っていた、東芝製2.5インチハードディスク(120GB)を装着します。
HDケース(4).JPG
付属のUSBケーブルでパソコンと繋ぎます。
PC管理.jpg
ハードディスクが認識されました[るんるん]
ファイルコピー.jpg
パソコン内の主要データをバックアップしてみました^^;)
nice!(5)  コメント(0) 
- | 次の10件 パソコン ブログトップ