SSブログ

スーパーブルームーン2023 [天文]

スーパーブルームーン2023.JPG
今宵の月は“ほぼ満月”ですが、地球から最も近い距離となる「スーパームーン」であり、ひと月に2回満月となる「ブルームーン(月が青く見えるわけではない)」でもあります[満月]

国立天文台によると、月は8月31日(日本時間)の0時54分に近地点(地球に最も近付く地点:約35万7,300km)を通過し、約10時間後の10時36分に満月になるため、今宵から明日の朝にかけて見える月を「スーパームーン」と呼んでも差し支えないそうです[わーい(嬉しい顔)]

ちょっと雲に隠れてしまいましたが、綺麗な月を楽しむことが出来ました[るんるん]

一か月後の満月は、「中秋の名月」になりますね[グッド(上向き矢印)]
nice!(3)  コメント(0) 

今宵の三日月 [天文]

12月26日の三日月.JPG
今日の夕方、西の空に綺麗な三日月が架かっていました[三日月]
nice!(3)  コメント(1) 

皆既月食2022 [天文]

皆既月食(1).JPG
今宵は、「皆既月食」の天体ショーが楽しめました[わーい(嬉しい顔)]
皆既月食(2).JPG
18:17 少し地球の影に隠れてきました。
皆既月食(3).JPG
18:26 1/3ほど隠れたのかな!?
皆既月食(4).JPG
18:37 1/2ほど隠れました!!
皆既月食(5).JPG
19:00 あともう少しです^^;)
皆既月食(6).JPG
20:41 赤い月です[るんるん]
皆既月食(7).JPG
20:50 少し光が射してきました。
皆既月食(8).JPG
20:57 逆三日月程度になりました[三日月]
皆既月食(9).JPG
21:15 下弦の月ほどかな[半月]
皆既月食(10).JPG
21:40 未だ少し地球の影が残っています[やや欠け月]
皆既月食(11).JPG
21:55 満月に戻りました[満月]

全国で見られる次回の皆既月食は、2025年9月8日だそうです[グッド(上向き矢印)]
nice!(3)  コメント(0) 

十三夜 [天文]

ススキと月見団子.JPG
今宵は「十三夜」です[やや欠け月]
ススキと月見団子をお供えしました[わーい(嬉しい顔)]
十三夜.JPG
最初の頃は雲に隠れがちでしたが、21時頃には綺麗な月を観ることが出来ました[目]
木星と月.JPG
木星とのツーショットです[カメラ]

「十三夜」のお月見の始まりは、平安時代に醍醐天皇が、月見の宴を催し詩歌を楽しんだのが、十三夜の月見の始まりではないかという説が代表的です。
また、「十五夜」か「十三夜」のどちらか一方しか見ないことを「片見月(かたつきみ)」または「片月見」と呼び、縁起の悪いこととされ、災いが来るといって忌まれていました。

私が思うに、平安時代は“通い婚(女性の家に、男性が夜這いをかける)”が主流で、十五夜を一緒に観た男性に、十三夜もまた来て欲しいと願ったのか、吉原のような遊郭の花魁が、馴染に客にまた来て貰う口実だったのかは定かでありません^^;)
nice!(0)  コメント(0) 

月齢4.2 [天文]

月齢4.2.JPG
一昨日、月齢2.2の“猫の目のように細い”月が、西の空に架かっていました[メール]
昨日の三日月は観れませんでしたが、今宵は月齢4.2の月を観ることが出来ました[三日月]

10月8日(土)は「十三夜」です[やや欠け月]

nice!(4)  コメント(0) 

中秋の名月2022 [天文]

薄とお供え.JPG
今日は「中秋の名月」です[満月] 薄を飾り
うさぎ餅(4).JPG
「うさぎ餅」をお供えしました[るんるん]
中秋の名月2022.JPG
天気予報では曇りでしたが、綺麗なお月様を観ることが出来ました[グッド(上向き矢印)]

術後なので、「月見酒」が出来ないのが残念です[ビール]
nice!(4)  コメント(0) 

三日月 [天文]

8月2日の三日月.JPG
夕方、西の空に三日月が架かっていました[三日月]
何か、久しぶりに三日月を眺めたような気がします[るんるん]
nice!(5)  コメント(0) 

金星日面通過 [天文]

金星日面通過.JPG
今から10年前の2012(平成24)6月5日から始まった「金星日面通過(Vinus Across The Sun) 」、写真は6月6日12:40頃に撮影したもので、もう終盤に差し掛かっています[カメラ]
次に日面通過を観られるのは、95年後の2117年12月10日とのことですので、今年生まれた子が95歳まで長生きしないと観ることは出来ませんが、人生100年時代ですので可能性はあると思います[exclamation&question]
nice!(4)  コメント(0) 

スノームーン [天文]

スノームーン.JPG
実際には、明日の2月17日1時57分頃に"満月"を迎えるようですが、ほぼ満月の月です[満月]
ネイティブアメリカンの呼び方では、2月の満月は「スノームーン」だそうで、寒さが厳しく、大地の多くが雪に覆われる季節にちなんで名付けられたようです[るんるん]

静岡(焼津)では、滅多に雪が降ることはありませんが、降るとすればこの2月ですね[雪]
nice!(4)  コメント(0) 

ウルフムーン [天文]

ウルフムーン.JPG
今宵の月は、地球から一番遠くにある満月で、アメリカの先住民族であるネイティブアメリカンの呼び方では「ウルフムーン」と言うそうです[わーい(嬉しい顔)]

「ウルフムーン」という名前の由来は、この時期になると狼が繁殖期をむかえ、遠吠えが絶えず聞こえてくる状態だからという説が一般的と言われています[るんるん]

狼だけでなく、そろそろニャンコ達も"恋の季節"を迎えるのでは…[猫][ハートたち(複数ハート)]
nice!(2)  コメント(0)